ダイエットを成功させる
犬が、自分で食事をコントロールすることはできません。犬のダイエットがカロリー中心である以上、成功のカギは飼い主の意識しだいです。
どんなに家族全員でダイエットに取り組んでも、一人がこっそり食べさせていたら、いつまでも体重は減りません。
ですから、始める前に「犬の健康のために必要だ」ということを確認して、家族全員で徹底するようにしましょう。
ダイエットを始めた当初は、「もっとくれ」とねだられてしてつらいかもしれません。でも、体重が増え、糖尿病や心臓病など生活習慣病にでもなれば、おやつもなし、ご飯もダイエット専用の療法食となります。
幸い、犬は規則的な行動にすぐ適応します。
量や回数を工夫すれば、すぐにダイエットに慣れます。犬を長生きさせるためにも、しばらくは我慢しましょう。