シェットランド・シープドッグ
原産: イギリス
「シェルティー」の愛称でおなじみのシェットランド・シープドッグ。コリーとよく間違えられますが、コリーのほうが大きいですし、日本ではシェットランド・シープドッグの方が圧倒的に多いのですぐ見分けがつくでしょう。
スコットランドのシェットランド諸島で、シープ(羊)追いをやっていたことから、この名前になりました。
鼻筋が通った端正な顔立ちと、バランスの取れた体が魅力的です。耳から胸にかけて生える長く真っすぐな被毛が特徴です。
賢く、飼い主に従順な性格なので、しつけで苦労することはなさそうです。ただし、なわばり意識が強いので、部外者に対しては警戒心を強める傾向にあります。