ラブラドール・レトリーバー
原産: イギリス
19世紀初頭に、カナダ東部のラブラドール半島から、ヨーロッパに渡ったとされています。
レトリーバーとは、「狩猟で捕らえた獲物を探し、回収する犬」という意味があります。もともと、水鳥や魚を泳いで回収していた犬なので、泳ぎが得意です。
短毛で、毛色は黒、黄色、チョコレート・ブラウンの三種類います。日本では、大型犬の中では一番人気です。
性格は温厚で頭も良く、飼い主に従順なため、盲導犬、聴導犬、災害救助犬、介護犬、麻薬探知犬など様々な分野で活躍している万能犬でもあります。
人間とのコミュニケーション能力が高く、「この犬と仲良くなれないなら、人間のほうに問題がある」といわれるほどです。
基本的なしつけは楽ですが、豊富な運動量を必要とします。最低でも一日一時間は、散歩しましょう。また、短毛種なので毎日のブラッシングが欠かせません。