小型犬の特徴
犬の大きさで性格を決めることはできませんが、小型犬にはおおよそ次のような特徴があります。
小型犬は愛情要求が強く、人間に対する依存心も強いという特徴があります。
愛玩犬として改良されてきた過程で、甘えん坊の性格が伸ばされているのでしょう。
また、いつも人間に注目し、小さいながら家庭内で自分がリーダーになりたがる傾向もあります。しつけに失敗すると、わがまま犬になってしまいます。
とくに、気が強く、権勢症候群になりやすいという点には、注意が必要です。
権勢症候群とは、犬が家族の中のリーダーになって、すべてのことを犬の意志どおりに動かそうとすることで、それに反したことをすれば、うなったり、かみついたりするようになります。
権勢症候群にしてしまうと完治させるのに大変な労力と時間、知識などが必要なので、初めて犬を飼う方は、しつけ教室に通うことをオススメします。
また、寿命については、大型犬より長いのが普通です。