ブリーダーから購入する
ブリーダーとは、純血種をかけ合わせて販売する繁殖家のことです。犬だけに限らず、いろいろな動物のブリーダーがいます。
ブリーダーから購入する場合、ペットショップと違い、いろいろな種類の犬を一度に見比べることができないので、あらかじめ欲しい犬の種類を決め、その種類を専門に繁殖しているブリーダーを専門誌などで探すことになります。
ブリーダーから買うメリットは、犬が生まれたときから飼育管理をしているので、健康状態や精神状態をしっかり把握しているため、健康面で信頼できる点にあります。
また、その犬が将来どのような体型や顔立ちになるのか、ブリーダーのところにいる親や兄弟を見ることにより推測できます。
実際にブリーダーから購入する場合は、予約などにより自分の気に入った犬を確保しておくこともでき、通常のペットショップへ引き渡す時期より長く世話をしてもらうことも可能です。
子犬をできるだけ長く親や兄弟と一緒にさせておくことは、授乳による発育・病気に対する免疫作りにもなりますし、兄弟と一緒に遊ぶことにより、社会性を学ぶこともできます。
この方法は、いわゆる生産者から直接買うことになるわけですが、この場合、直接生産者だからといって、野菜の直売のように安くなるわけではありません。
むしろ、正しい血統書付き、犬舎名付きですから、権威のあるものといった感じです。中には、利益のみにこだわる人もいないわけではありません。よく調べてから、購入しましょう。